まずは無料説明会に参加する
CURRICULUM

最短で動画を仕事にする学習カリキュラム

Scroll Down
挫折せずに続けられる

オンラインならではの学習環境

  • 好きな場所・タイミング
    学習できる

    場所や時間に縛られることなく、自分のスケジュールに合わせて学習を進めていくことが可能です。

  • 直感的な操作で迷わない
    専用学習システム

    パソコンが苦手な方でも迷わずに学習を進めていくことができます。学習システム内には300項目以上の動画教材が格納!

  • 閲覧期間に制限がない
    講座カリキュラム

    講座カリキュラムはサポート終了後も何度でも学習することができます。毎月追加アップデートされる教材まで学習し放題!

FEATURES

独自カリキュラムの強み

Point 01

やり切る力を身につける
実践型のカリキュラム

講座内では編集技術はもちろんですが、それと同等に必要とされる「自己管理力」も身につけられるように設計されています。
アウトプットにこだわった学習、それを支える学習サポートにより、最短で動画を仕事にできる編集力が身につきます。

Point 02

講座内で多くの作品を制作
本質的なポートフォリオが完成

デジハクのポートフォリオ講座では、クライアント目線から考える本質的なポートフォリオ制作を行います。また、添削サポートを利用しながらオリジナル作品を追加して自分が納得のいくまで作り込むことができるのも特徴です。

Point 03

動画編集を仕事にする
具体的な行動まで学べる

編集スキルと同時に、学んだスキルをどう仕事に変えていくのかということも学習できます。
具体的にどう行動すべきかが分かるので、多くの方が受講中に仕事としての動画編集をスタートしています。

だから最短で身につく

現場レベルの実践的なスキル

動画を仕事にするために必要なスキルが詰まった、総合カリキュラムとなっています。
編集スキルに加え、業務フロー・副業の始め方などを解説したリテラシー講座も充実してます。

下記を含む300本以上の講座が、 サポート終了後もずっと学習可能!

Adobe Premiere Proはカット編集・トランジション・エフェクト・テロップなど主軸となる機能を網羅した、映像制作において必須の編集ソフトです。
主にYouTube編集や実写映像を使った広告動画、ミュージックビデオなどの1本の動画として作品を作る技術を身につけることができます。

Adobe After EffectsはPremier Proでは作れない高度なアニメーションやCGを制作できる、視覚効果に特化した編集ソフトです。
主にテキストアニメーションやモーショングラフィクス、3DCGなどの映画やCMなどで見るような高度で複雑なエフェクトを作成する技術を身につけることができます。

Adobe illustratorはテキストと画像を組み合わせたレイアウトの作成やデザイン、線や図形を組み合わせたイラストの作成に最適な編集ソフトです。
汎用性の高い機能が多く、Webやグラフィック業務などで利用されています。

Adobe Photoshopは写真や画像の加工・色の調整、複数画像の合成、テキストの追加や装飾などが自在に行える編集ソフトです。
その他にも、デザインやイラストの作成などさまざまな用途で利用されています。

Youtube動画の編集案件は動画市場の中でも一番多い案件になっています。
デジハクではYoutube編集に特化したカット編集やテロップ入れなどの、すぐに実践で使える技術が身につくので、最短で案件を獲得する準備をすることが可能です。

SNS広告動画とはInstagramやYoutubeなどで見かける短尺のCMになります。
デジハクではSNSに特化した編集方法や試聴維持率を下げないためのテクニックなどマーケティングの知識まで身につけることができます。

PR動画とは企業やサービスの魅力や価値を伝えるためのプロモーション動画です。
実写映像とアニメーションの組み合わせ方や、BGM・効果音の使い方など魅力的なプロモーション動画制作の技術を身につけることができます。

モーショングラフィクスとは静止画にアニメーションを加えたり、実写映像とアニメーション素材を組みわせる編集技術です。
複雑なアニメーション制作技術を学ぶことができるので、0から1で様々なエフェクトを制作できるようになります。

テキストアニメーションとはテキストに対してエフェクトやアニメーションを加えて文字を自由自在に操る編集技術です。
様々なシーンで使える高度なアニメーションの制作方法を身につけることができます。

グリーンバックとは字の如く、緑の背景で撮影をして、背景を抜きやすくする撮影手法のことです。
背景の綺麗な抜き方から、違和感なく合成する技術を身につけることができます。

テンプレートとはモーションやアニメーション、テロップなどがパッケージになったデータのことです。
テンプレートを用いた動画制作技術はもちろん、テンプレートに見せないテクニックやベストな使用タイミングなども学習することができます。

YouTubeのサムネイルなど、動画編集に付随して覚えておくべきグラフィックスキルも習得していただけます。
ロゴや名刺の作り方も学べるので、受けられる案件の幅も広がります。

セルフプロデュースとは自分の見せ方を決め・ブランディングを行うことです。
技術が案件に直接的に結びつくわけではありません。どういった人にどう自分を見せていくのかという案件獲得する上でベースとなる知識を学習することができます。

身につけた動画編集スキルを仕事に繋げる方法を、段階ごとに学んでいただけます。
さらに、見積りや納品時に気をつけるべきことなどの現場で必要な知識もレクチャーしています。

デジハクの講座を覗いてみる