この記事でわかること
- 動画編集を始めるのに資格はいるの?
- 動画編集者に資格が必要ない理由
- 動画編集に必要な資格を知りたい
- 動画編集を始めるときに資格よりも大事なことはあるの?
- 動画編集者が必要な技術や実績を積む方法
- 動画編集者の資格に関してのQ&A
この記事の目次
動画編集者に資格は必要ある?
結論から言うと、動画編集に資格は必要ありません。デジハク編集長
弊社が運営している「デジハク」で動画編集を学ばれている9割以上の方が未経験からのスタートです。
動画編集者に資格が必要ない理由とは
動画編集に資格は必要ないというお話をしましたが、「もう少し具体的に資格が必要ない理由を知りたい」と思う方もいるのではないでしょうか。 ここからは動画編集に資格が必要ない理由を具体的に解説していきます。 主に3つの理由が挙げられます。- 実力が重視されるから
- 資格がなくても始められる職業だから
- 資格がなくてもスキルは身につくから
1.実力が重視されるから
動画編集者には、どんなスキルが、どの程度できるのかというのが重視されます。 そのため、資格があれば仕事に困らないわけではありません。 映像制作会社や広告代理店で勤めていた経験があれば、多少評価にはつながります。 しかし、動画編集を始めている方のほとんどが未経験からのスタートです。 一番大事なのは、動画編集の実力や実績をクライアントに示せるかです。デジハク編集長
資格にチャレンジするのは素晴らしいですが、スキルを身につける時間にも投資するのがおすすめです。
2.資格がなくても始められる職業だから
動画編集は、医者や弁護士のような資格が必要な職業ではありません。 パソコンに動画編集ソフトを導入すれば、 動画編集者としてスタートできます。 また、動画編集には以下のようなジャンルがあります。- YouTubeの動画編集広告動画
- ミュージックビデオ制作
- ウェディングムービー制作
- AR/VR制作
3.スキルは確実に身につく
案件に応募したりポートフォリオを作成したりする中で、スキルやセンスは磨かれていきます。 資格を学んでいるときはゼロとまでは言えませんが、実践で身につくスキルは磨きにくいです。 やはり、自分の手で動画編集をしてポートフォリオを作ったりたくさんの映像作品に触れたりする経験が重要です。 資格があると安心する気持ちはわかりますが、何より大事なのは実践の場に立ってスキルを磨き続けることではないでしょうか。動画編集者にとって資格よりも重要な4つのこと
ここからは、動画編集者にとって資格よりも重要なことを解説します。 主に以下の4つです。- 実績のある人から教わる
- コミュニケーション能力
- SNSでの発信力
- 好奇心
1.実績のある人から教わる
独学で学ぶことも大切ですが、右も左もわからない時に独学するのはあまりオススメしません。デジハク編集長
スポーツと同じように、間違ったクセがついてしまうと、習得に時間がかかったり間違った方法で覚えてしまったりします。
2.コミュニケーション能力
クライアントの要望を聞いて求められている作品を作るには、コミュニケーション能力が大切です。 また、ディレクションの立場であったら、制作スタッフとの意思疎通や情報共有が重要です。 円滑なコミュニケーションができるだけでも、仕事を頂ける可能性が上がります。 動画編集の仕事においては、コミュニケーションは大きな割合を占めているのでぜひ意識してみてください。3.SNSでの発信力
特にオススメなのがYouTubeです。 あなたが配信した動画の見て、企業やクライアントから仕事を発注してもらえるケースがあるからです。 配信がうまくいけば、YouTubeからの収益も得られます。 また、SNSには動画編集者を探している人がたくさんいます。 動画編集に関する発信をしていれば、そこから仕事につながるケースも。 SNS経由で仕事を依頼されるのはもはや珍しくないことなので、ぜひチャレンジしてみてください。3.好奇心
動画編集に対する好奇心があるのは重要です。 動画編集を続けていると、CGアニメーションやグラフィックデザインの知識が必要になってきます。デジハク編集長
多様なジャンルの音楽を聴いたり、映画を観てセンスを磨いたりしながら編集のテクニックを磨き、常に最先端の情報や技術を取り入れていく必要があります。
動画編集者が必要な技術や実績を積む方法
動画編集者にとって資格よりも重要なことをお話しましたが、ある程度のスキルはもちろん必要になります。 実際にスキルを身に付ける方法には大きく分けて2つあります。- 独学で勉強する
- 動画編集スクールに通う
独学で勉強する
まず、一つ目の方法として独学で学習することでスキルの獲得を目指します。 独学は自分のペースで動画視聴や本などから学ぶことができ、お金をかけずにできます。 一方で、動画編集に確実に必要なスキルを身に付けることができているのか確認する術がないため、予想以上に時間がかかってしまうことがあるでしょう。動画編集スクールに通う
動画編集スクールでは動画編集のプロがスキルについての学習や実際にアウトプットした際の添削まで行ってくれます。 知識があるプロが教えてくれることで、分からないことがあった際にもすぐに確認することができます。 さらに、サポート体制が整っている動画編集スクールが多く、実際に案件獲得の営業をする場合には営業スキルが身に付くアドバイスも受けることも。デジハク編集長
お金をかけても効率的に確実に必要な情報を学びたい方は「動画編集スクール」がおすすめです!
動画編集が上達する練習方法は?ツールや必要スキルも解説!【初心者向け】
あると役に立つ動画編集者におすすめの資格4選
動画編集をするうえでは、資格は必要ありません。 ただ、知識として役に立つ資格はいくつかあります。 「資格の知識を編集で応用したい」と考えている方は検討してみてください。1.CGクリエイター検定
引用:「CG ARTS | 公益法人画像情報教育振興協会」 一つめはCGクリエイター検定です。 以下のスキルが学べます。- 映像表現技術
- CG理論や知識
- CGソフトウェアを効果的に用いる能力
2.Adobe認定プロフェッショナル
引用:「Adobe」アドビ認定プロフェッショナル(Adobe Certified Professional)は、アドビが公認する国際認定資格で、Adobe Creative Cloudを活用するスキルがあることを証明します。引用:「Adobe」Adobe Creative Cloudとは、Adobeのソフトがほとんど使えるパック商品のようなものです。 Adobe Creative Cloudで使えるソフトは以下です。
- Premiere Pro
- Illustrator
- Photoshop
3.動画編集検定
引用:「動画編集検定」 動画編集検定は、動画編集の技術や技能の習得レベルを測るために提供している資格です。 主に動画編集に関する知識・技能、実務能力等が問われます。 近年では、YouTubeやTikTokなどの動画投稿型プラットフォームの普及に伴い、動画編集のスキルを使って収入を得ていく個人が増えてきました。 個人として、動画編集スキルの技能をチェックしてみたい方にはオススメの資格です。4.画像処理エンジニア検定
引用:「CG ARTS | 公益法人画像情報教育振興協会」 映像通信やCG画像について学べる資格です。 エンジニアやプログラマー向けの資格ですが、動画編集にも役立ちます。 出題範囲は、ベーシック(基礎)とエキスパート(応用)の2つに分かれていますが、動画編集に活かすのであれば、ベーシックで充分でしょう。動画編集者の資格に関してのQ&A
動画編集者の資格がなくても良いことは上記でお話してきましたが、実際に動画編集者になることを想像した際に「あれ?これはどうなんだろう」と疑問に思うこともあると思います。 このような動画編集者の資格についての疑問に一つ一つお答えしていきます。動画編集の仕事をする時に資格があると優遇される?
資格の有無で優遇されるというよりは、資格を持っていることでスキルが高いを判断されます。 どんな職業でもスキルの高い人を求めています。 資格に負けないくらいスキルを身に付けていることをアピールしていきましょう!動画編集の資格がなくても動画編集ソフトの使い方は分かる?
動画編集の資格がない場合でも、動画編集ソフトの使いこなすことはできます。 初心者向けの簡単に操作できる動画編集ソフトもたくさん出ています。デジハク編集長
動画編集ソフトの使い方を解説しているYouTube動画もあるため、資格がない場合にも利用することができ使い方はマスターできるでしょう。
動画編集はスマホやiPhoneでもできる?
動画はスマホやiPhoneでも編集することはできます。上記のような動画もYouTubeにはたくさんあります。
動画を参考に操作することで誰でも簡単に動画編集することができるでしょう。
デジハク編集長
「動画編集に挑戦したいけど、パソコンがない」という方は、まずはスマホやiPhoneで挑戦してみることをおすすめします!
動画編集の資格は知識を応用したいときに考えましょう
動画編集における資格の必要性や資格よりも重要なことを解説しました。この記事のまとめ
- 動画編集は資格がなくてもできる
- 動画編集は資格よりも実力が重視される
- 実績のある人から学ぶことやSNSでの発信力が重要
- 資格はあくまでも基礎スキルを磨いてから検討する